いざというときに勃起しなかったら、相手の方もがっかりするでしょう。なにより健康であることが正常な勃起をするうえで必要不可欠です。しかし、いくら健康に気を付けてもEDに絶対ならないとは言い切れません。ここでは、EDに関するさまざまな解説を紹介しています。
EDとは
EDとは「Erectile Dysfunction」の頭文字をとった略語で、勃起障害と訳されます。
EDになると性交時に十分な勃起が得られない、あるいは勃起状態を十分に維持できなくなるのが特徴です。ただ、EDと一口に言っても症状は人ぞれぞれです。例えば、性的な興奮はするが勃起はしない症状だったり、勃起はしても十分な硬さにならなかったりなど、男性であれば多くの人に起こりうる実は身近な病気なのです。そこで慌てたり、急に不安になることがないように、EDに関する知識を持っておきましょう。
EDになってしまう理由
EDになってしまう原因は様々ですが、まず。勃起に関するメカニズムについて説明します。
勃起は血管+神経+心理的要因が重なったうえでなります。
この3つの要因、血管・神経・心理それぞれに何か問題がある場合、どれか1つにに問題があった場合でもEDになる可能性は十分にあります。
血管の障害によるED
通常性的刺激を受けると、神経を伝達し勃起の信号が送られます。そのため、神経に障害を受けると、勃起の信号が陰茎まで届かずにEDの原因となります。神経障害が疑われる病気は、脳出血や関図損傷、転換、パーキンソン病、アルツハイマー病、糖尿病などがあげられます。
神経の障害によるED
性的刺激を受けると、通常は、神経を伝達して勃起の信号が送られます。そのため、神経障害があると勃起の信号が陰茎まで届かず、EDの原因となります。神経障害が疑われる病気は、脳出血や転換、パーキンソン病、アルツハイマー病、糖尿病などがあげられます。
心理的要因によるED
心理的要因によるEDは2種類あります。1つ目は精神的なストレス(現実心因)です。日常的なストレスや性交がうまくいかなかったときのトラウマなどによるもので、今日こそはうまくやらなければといったプレッシャーや、また失敗するかもしれないといった性交に直接かかわるものだけでなく、心配事や仕事上のストレス経済的困窮など些細なストレスでもEDの原因となります。二つ目は、幼いころのトラウマ(深層心因)で、自分自身で自覚していない無意識下のストレスです。どちらの心理的要因も性的興奮がうまく陰茎まで伝わらないために、EDの原因となることがあります。ED薬を使うことで精神面もよくなったりしますが、改善がない場合は、心療内科を受診しましょう。
EDは複合的に起こる
ここまで3つのEDの原因となりうるものを説明してきましたが、実際にはいずれかが原因でEDになるというよりは、複数の原因が重なって起こることが多いのです。社会人であれば、仕事でのストレス、疲労、加齢による動脈硬化、血圧を抑制する薬の服用が重なりEDとなります。